今年10月でクリニックを新規開設して丸4年を迎えようとしています。
最近、診療の質と患者さんサービスで考える事がよくあります。
病院と診療所でも考え方が違います。
診療科目でも違います。
地域性もあります。
最も比重が高いのは医師個人のポリシーだと思います。
サービス精神旺盛で診察する医師・医療機関が
診療レベルが高い訳ではありません。
診療の質が良くても、対応が悪ければ意味がないと考えます。
医師個人のスタンスや医療機関の方針を
受診する患者さん達に個々で吟味し選択していただく必要性があります。
悩ましい事です...。
患者さんもいろいろ、医療機関もいろいろです...。
0 件のコメント:
コメントを投稿