『プライマリケア医の生活リズムコントロール』
と題して少し講演してきました。
睡眠~体内時計コントロールのお話ですが、
非常に大切な事です。
特に日本のように無秩序にデーター端末機器が氾濫している国では
昼も夜もあったものではありません...。
少々の便利を代償に日本人の若者は大きなものを失っているようでなりません。
最近、新聞~文庫本、ペン字に習字...。
いろいろと頑張っています。
年齢がそうさせているのでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿